今日はちょっと真面目な講座📝
テーマは、『吹いている時の楽器の揺れ、気にしたことありますか?』
ちょっと嫌なパッセージや上手く出来ない時
楽器の支えが出来ていないと楽器が凄く揺れているかもしません。
まずは、こちらの動画を見てみて💁🏻♀️
(投稿許可をいただいております)
https://youtu.be/pXm5URQARjg
こちらは生徒さんとのレッスン中に撮影しました。
このように指を押さえるタイミングで楽器が沈むのが分かるかと思います。
続いて、私も撮影してもらいました
https://youtu.be/acbM5RwQLzA
撮られるので少し意識はするものの🤣
揺れがほとんど無いのが分かります。
この揺れは、曲を吹いてる時の体の揺れとは別物です。
右手親指と前歯の支えがとても大切で、
楽器の支え方からアンブシュアの固定に繋がってくると思います。
動画の生徒さんは、アンブシュアの改善を始めて2ヶ月ほど経ちました👏(よく頑張ってる😭 )
1人だと挫けますが、一緒に見直すと成果や変化をきっと感じられます!また見られてるという意識も加わって1人でやるより多分格段に直るスピードが早いかもしれませんね。
口の形だけに囚われがちですが、持ち方から見直すのも一つの方法かも✨
このように動画を撮って客観的に見ることも大切ですよね!
ちなみに楽譜は、
♩ ジャンジャン
座右の銘/ルデュック社/クラリネット教本 https://amzn.asia/d/drYlGTN
生徒さんには練習頑張ってもらって
After動画をお楽しみに!
テーマは、『吹いている時の楽器の揺れ、気にしたことありますか?』
ちょっと嫌なパッセージや上手く出来ない時
楽器の支えが出来ていないと楽器が凄く揺れているかもしません。
まずは、こちらの動画を見てみて💁🏻♀️
(投稿許可をいただいております)
https://youtu.be/pXm5URQARjg
こちらは生徒さんとのレッスン中に撮影しました。
このように指を押さえるタイミングで楽器が沈むのが分かるかと思います。
続いて、私も撮影してもらいました
https://youtu.be/acbM5RwQLzA
撮られるので少し意識はするものの🤣
揺れがほとんど無いのが分かります。
この揺れは、曲を吹いてる時の体の揺れとは別物です。
右手親指と前歯の支えがとても大切で、
楽器の支え方からアンブシュアの固定に繋がってくると思います。
動画の生徒さんは、アンブシュアの改善を始めて2ヶ月ほど経ちました👏(よく頑張ってる😭 )
1人だと挫けますが、一緒に見直すと成果や変化をきっと感じられます!また見られてるという意識も加わって1人でやるより多分格段に直るスピードが早いかもしれませんね。
口の形だけに囚われがちですが、持ち方から見直すのも一つの方法かも✨
このように動画を撮って客観的に見ることも大切ですよね!
ちなみに楽譜は、
♩ ジャンジャン
座右の銘/ルデュック社/クラリネット教本 https://amzn.asia/d/drYlGTN
生徒さんには練習頑張ってもらって
After動画をお楽しみに!